冬のある日の夜、お風呂に入っている時にお湯が水になってしまいました。 しかも、シャワーを浴びている途中で、湯船にもお湯を張っていない状況で寒い思いをしました。当初は、電気温水器でだったことから、お湯を使い過ぎたと考えていましたが、シャワーを
古い洗濯機のどこかから水が流れ出し、洗濯機の下が水びたしになりました。自力でも夫でも原因が分からなかったので、大家さんから連絡先を伺って、賃貸住宅でお風呂やエアコンなどの修理をいつも請け負ってくれているおじさんに連絡を取りました。調べていた
夜中にトイレに行った後、しばらくしてもずっと水の音が聞こえるので見に行くと水が流れ続けていました。 壊れてしまった!と不安になりタンク内を確認するとおもりの部品が外れていました。 とりあえず水の元栓を止めて、何とか部品をつけなおそうと試行錯
意外と怖いことがトイレが詰まることです。 これは一度なったことがあるのですが、本当に焦ったことがありました。 詰まってしまうとどうしても焦ってしまうのです。そもそも何が理由で水が溢れてしまったのか、ということがいまいちわからないのでとりあえ
実家にいた頃、ウォッシュレットにしてもう10年くらいになっていたのですが、3年くらい前から水を流した後、その水が流れ続けて止まらないということが何度かありました。 詳しく話すと、トイレを使用して流した後、流した水を溜めるためにタンクに水が溜