子供が大量のトイレットペーパーを一気に流そうとして、詰まってしまい、水が全く貯まらなくなりました。
業者に頼むと高くつくので自力でなんとかしようとゴム手袋で便器の奥を突っ込んでみたり、割り箸で取り除いてみたりしましたが、少しも良くなる気配がありませんでした。
子供たちには、怒り爆発でしたが、泣いて謝ったので許すことにしました。
観念して、業者に連絡しましたが、混んでいると言われてしまい、2日後の日程になってしまいました。
そのため、トイレが近くなったら、近くの公園やコンビに向かって用を足す生活になりました。
この時ばかりは、トイレのありがたさを感じられました。
業者によると紙が詰まりやすい構造になってるので、少量かつトイレットペーパー以外は流さないとの注意を受けました。
例え、ティッシュとかでも流してしまわないようにと言われました。
それからは、業者からの指摘事項を意識したせいもあり、紙詰まりも発生せずに快適に過ごせています。
水漏れ防衛隊では、周辺の水漏れ・つまり解消業者情報をお届けしています。