これからの北海道は毎日が水のトラブルの戦いの毎日になります、
-4度を超える様なときには、テレビにもテロップで、水道の凍結注意のテロップが出るのですが、冬の本番となる、12月末から1月はほぼ毎日が注意です、凍結すると大変なことになるの出で、毎晩すべての水を落としてから出ないと寝ることが出来ません、
朝起きると今度は逆にすべての蛇口から水が出るのを確かめて、安心するのですけれど、ここまでしても、水道が凍結することが有ります、そんな時は、まずお湯を沸かして、氷ている所にお湯を当てて、少しずつ溶かして行くのです。
あまり暑いお湯では水道管に亀裂が入ると大変なので、余り暑くはできないのです。もし元から凍結すると、水道屋さんを呼んで、電熱器で、溶かさなければなりません。そうすると、お金もかかりますし、水道の凍結には、気を付けています。これが北海道の毎日の大事な仕事になりますね。気負抜く事のできない仕事なのです、蘇の季節が間もなくやってくるのです。
水漏れ防衛隊では、周辺の水漏れ・つまり解消業者情報をお届けしています。